ギターの本とか音楽関連の書籍を買いたいんだけど
おこづかいがたりないよー
音楽関連の書籍は値段が高かったりするからね、そんな時はKindle Unlimitedがおすすめだよ。
Kindle Unlimitedとは
アマゾンの電子書籍が読める月額サービスです。
Kindle Unlimitedで読める書籍は和書・洋書含めて200万冊以上
マンガや雑誌、小説や実用書など
幅広いジャンルの本が読めます。
音楽系の書籍もあるの?
探せば意外とあるよ。
このあとにおすすめの音楽書籍を紹介するね。
Kindle Unlimitedのマークが付いている書籍が対象です。

Kindle Unlimitedの書籍は10冊まで保持できる
ネットの情報では10冊までなんですが
実際に利用してみると20冊まで保持できるんですよね…
一部のユーザーはテスト的に20冊保持できるようになっているとか…
ラッキーですね。
保持数を超えて利用する場合はどうなる?
保持している書籍の1冊を返却することで
新しい書籍をダウンロードすることができます。
読み放題の対象本は入れ替わる
読み放題タイトルの書籍は入れ替わるので
読みたい本があればすぐにダウンロードして読んだほうがいいですね。
初回の30日間は無料
通常料金は月額980円(税込)です。
初回のみ30日間は無料です。
1ヶ月だけ読み漁って解約とかでも全然OKです。
2ヶ月299円のキャンペーンもやっているので
1ヶ月だけでは読み切れなさそうだと思ったら
コチラのキャンペーンもおすすめです。
3ヶ月目からは月額980円(税込)になります。
私はこの2ヶ月299円キャンペーンの時に申し込みました。
その他にもアマゾンのセール時に
また違ったキャンペーンがあるかもしれないので
お得な時にお試しで初めてみるのがいいかと思います。
2021年10月版Kindle Unlimitedで読めるおすすめ音楽系書籍
ソロギターについてもっと知りたい
アコギの雑誌を読んでみたい
音楽理論を学びたい
DTMやミキシングにも興味がでてきた
ブルースやジャズもやってみたい
雑誌の楽譜などは一部表示されないものもあります。
読み放題書籍の探し方(画像付き)
アマゾンの検索欄から検索する方法です。
必要項目はオレンジの四角で囲っています。

カテゴリーを「kindleストア」にする
検索窓に探している本のキーワードを入力する
「ソロギター」「音楽理論」など
左側の絞り込み項目の
読み放題対象タイトルにチェックを入れる

気になる書籍をクリックし「読み放題で読む」をクリックする
「読み放題で読む」ボタンがない場合は
読み放題期間が終了した可能性があります。
Kindleのアプリで書籍をダウンロードする
Kindleタブレットは買ったほうがいいの?
お持ちのスマホやタブレットがあるなら
今あるものを使ったほうがいいと思います。
Kindleのタブレットを買うなら
アマゾンがセールをやっているときがおすすめです。