Days

ギター好きへ贈るギター型の木製オブジェ【メモリアルギター】

ゆきち

本日はメモリアルギターのご紹介です

メモリアルギターとは

大阪の老舗楽器店 三木楽器株式会社から販売されている。
ギター形の木製オブジェです。
※演奏用ではありません

メモリアルギターの大きさ

本物の2分の1サイズ
材質はパイン集成材(松)、ベニヤ材、タコ糸
釘なと金属部品は使われていません。

一つ一つ職人さんが丁寧に仕上げていて
弦はタコ糸・金属パーツはレーザーカットした部品で表現されています。

ギターの種類は3種類

フォークギター
ストラトキャスター
レスポール

の3種類です。

メモリアルギターの用途

  • 副葬品として
  • 寄せ書き
  • お店の開店祝い
  • インテリアオブジェとして
  • 結婚式の時に両親へプレゼント

などなど。

天国へもって行けるギター

ゆきち

私が亡くなったら棺にギターを入れて欲しいと思っているんだ。

しょしんしゃ

確かにギターって木でできてるから
入れられそうな気がするね

できることならあの世でも大好きなギターを弾いていたい。
ギターが好きな人なら一度は考えたことがあるかもしれません。

ギターを副葬品として納棺することは可能か?

結論から言うとギターは副葬品として棺に入れることはできません。
金属のパーツがついているからですね。

燃えない物や遺体を傷つける可能性のあるもの
焼却炉を痛めてしまう可能性のあるものは納棺することができません。

メモリアルギターなら納棺可能!

メモリアルギターは釘など金属類は一切使わずに
燃える素材でできているので副葬品として棺に入れることができます。

普段はオブジェとして飾っておいて
亡くなったら副葬品として納棺すればOKですね。

今のところギターの形をした副葬品は
三木楽器さんのメモリアルギターしかありません。
まさに唯一無二の存在です。

この世を去る時まで音楽人としていられるのはとても幸福なことですね。

ゆきち

もし次の世界があるなら来世でもまた音楽に巡り会えるといいなぁ

しょしんしゃ

来世もまたギターが弾けたら最高だね!

寄せ書きとして

バンドメンバーへの寄せ書きとか
ギター好きな上司への退職祝い
恩師への寄せ書きにぴったりですね。

ゆきち

メモリアルギターも木材なので経年変化が楽しめます。

しょしんしゃ

確かに新品のギターとビンテージのギターって色が全然違うもんね

お店の開店祝い

音楽系のショップやカフェなどの開店祝いの贈り物にもぴったり。

本物の2分の1スケールなので
お店に飾るのにもちょうど良いサイズです。

しょしんしゃ

ギターって意外と大きいもんね

ゆきち

倒れて壊れたら悲しいしね

メモリアルギターはオプションでレーザー刻印もできるので
お店の名前とか日付などを入れると
よりオリジナリティあふれる贈り物になります。

インテリアオブジェとして

ナチュラルで木の暖かみを感じられる仕上げなので
どんなお部屋にも溶け込むインテリアになりそうです。

レーザー刻印で「WELCOME」の文字を刻印して
玄関に飾れるウェルカムボードを作成するのもいいかもしれませんね。

用途は無限大

他にも引越し祝いや
結婚式のご両親へのプレゼントなど
用途は無限大。

シンプルでナチュラルな素材なので
アイディア次第でいろんな活用方法がありそうです。

ゆきち

カッタウェイのアコギつくってくれないかな

しょしんしゃ

カッタウェイ大好きだもんね

詳しい情報は三木楽器さんの公式サイトがありますので
ぜひご覧いただければと思います。

Amazon Music Unlimited

Amazon Music Unlimitedは9000万曲が聴き放題。

人気アーティストの最新曲はもちろん
ソロギターの楽曲もあります。

曲数が多いのでテレワーク時のBGMに困りません。